ふろふきカブ [昆布]
この昆布モニターをすることになり、昆布について調べて知ったのが「がごめ昆布」。
最初は、かごめ昆布だと思ってしまいました。
これは、がごめ昆布の粉末を使っています。
材料:
カブ・・・・・・・・・・・・・・・・4個
昆布・・・・・・・・・・・・・・・・小1枚
ゴマ・・・・・・・・・・・・・・適量
A・・・がごめ昆布粉末・・・・・4g、水・・・・・・1/4カップ
味噌たれ
味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙4
A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
作り方:
1.カブは皮をむき、中心に味噌だれをいれる穴をあけておく。
鍋に昆布をいれ昆布の上にカブを並べてやわらかくなるまでゆでる。
2.Aを合わせて5分以上おく。味噌だれの材料をそれぞれ合わせ、レンジで1分加熱する。
3.1.のかぶに味噌だれを入れ、上にごまをふる。
カブが昆布のうまみで2重においしくなります。

柴田理恵のもっともっと昆布活用術より
最初は、かごめ昆布だと思ってしまいました。
これは、がごめ昆布の粉末を使っています。
材料:
カブ・・・・・・・・・・・・・・・・4個
昆布・・・・・・・・・・・・・・・・小1枚
ゴマ・・・・・・・・・・・・・・適量
A・・・がごめ昆布粉末・・・・・4g、水・・・・・・1/4カップ
味噌たれ
味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙4
A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
作り方:
1.カブは皮をむき、中心に味噌だれをいれる穴をあけておく。
鍋に昆布をいれ昆布の上にカブを並べてやわらかくなるまでゆでる。
2.Aを合わせて5分以上おく。味噌だれの材料をそれぞれ合わせ、レンジで1分加熱する。
3.1.のかぶに味噌だれを入れ、上にごまをふる。
カブが昆布のうまみで2重においしくなります。
柴田理恵のもっともっと昆布活用術より
2010-12-05 20:54
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(1)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました